実 績
2022
・10月 東北農政局より「感謝状」受賞
・10月 令和4年度農業復興支援プロジェクト環境保全米幻のササニシキORI☆姫米新米販売スタート
・07月 農林水産省東北農政局第4回食べて応援しよう!in 仙台開催
・07月 東松島市野蒜海岸海開き祝い 高波用ライフジャケット10着(震災復興 支援グループ「きぼう」様とコラボで寄贈、JASIA代表村田淑恵より海水浴用うきわ、フロート12万円分寄贈
・06月 震災伝承バスツアー「ORI☆姫隊と行く!まるごと石巻旅」開催
2022
・ 04月 新体制ORI☆姫隊お披露目リーダーMIHO&サブリーダーSEIKA
・ 04月 震災伝承ORI☆姫隊と行く!まるごと石巻旅 開始
・ 03月 ORI☆姫隊リーダーNODOCA卒隊&名誉リーダー就任
・ 03月 震災11周年追悼式 東松島市、仙台市宮城野区中野、小鶴新田
・ 01月 「第16回姫☆のアサカツ」校庭草獲り除雪作業&語り部@大川小学校
・ 01月 大川小学校震災遺構保存応援ORI☆姫隊募金30万円石巻へ寄付
2021
・ 12月 「第15回姫☆のアサカツ」沿岸ゴミ掃除語り部@気仙沼市唐桑半島
・ 11月 「第14回姫☆のアサカツ」沿岸ゴミ掃除語り部@福島県相馬原釜海岸
・ 08月 第8回復興i-LAND in 七ヶ浜開催 七ヶ浜町へ児童用非常用避難リュッ ク300個寄付 七ヶ浜菖蒲田浜海岸ライフジャケット4着寄付
・ 08月 「第13回姫☆のアサカツ」沿岸ゴミ掃除語り部@七ヶ浜町菖蒲田海岸
・ 07月 「第12回姫☆のアサカツ」沿岸ゴミ掃除語り部@岩手県釜石市鵜住居
・ 06月 「第11回姫☆のアサカツ」沿岸ゴミ掃除語り部@気仙沼市大谷海岸
・ 05月 「第10回姫☆のアサカツ」沿岸ゴミ掃除語り部@気仙沼市小泉海岸
・ 04月 「第9回姫☆のアサカツ」沿岸ゴミ掃除語り部@石巻市牡鹿鮎川浜
・ 03月 「第8回姫☆のアサカツ」沿岸ゴミ掃除語り部@東松島市
・ 03月 震災追悼イベント10th Candle Heart Night in SENDAI開催
・ 03月 宮城県山元町「やまもと語りべ大使」委嘱
・ 02月 「第7回姫☆のアサカツ」沿岸ゴミ掃除語り部@亘理山元町
・ 02月 宮城県東松島市より「感謝状」
・ 01月 農林水産省東北農政局3期目「~食べつくせ~TOHOKU食の応援大使」
・ 01月 「第六回姫☆のアサカツ」沿岸ゴミ掃除語り部@名取市閖上
2020
・ 12月 「第五回姫☆のアサカツ」沿岸ゴミ掃除語り部@仙台市若林区荒浜
・ 12月 「第四回姫☆のアサカツ」沿岸ゴミ掃除語り部@岩沼市ひつじ村
-
11月 「第三回姫☆のアサカツ」沿岸ゴミ掃除語り部@仙台市若林区荒浜
-
10月 「第二回姫☆のアサカツ」沿岸ゴミ掃除語り部@仙台市宮城野区蒲生干潟
-
10月 七ヶ浜SEA&SAW取材WEB番組紹介
-
09月 「第一回姫☆のアサカツ」沿岸ゴミ掃除語り部@七ヶ浜菖蒲田海岸
-
09月 山元町夢ファーム取材WEB番組紹介20000円義援金寄付
-
08月 南三陸ホテル観洋七夕コンサート&WEB番組紹介
-
08月 第四回目「令和2年7月豪雨災害」支援物資熊本県人吉町へ電子レンジ、湯沸かしポット、ドリンク類
-
08月 せんだい海の杜水族館取材WEB番組紹介
-
07月 七ヶ浜SHICHINOカフェ取材WEB番組紹介
-
07月 七ヶ浜国際村取材WEB番組紹介
-
07月 第三回目「令和2年7月豪雨災害」支援物資熊本県南阿蘇へ成人用紙おむつ、マスク、ドリンク等
-
07月 第二回目「令和2年7月豪雨災害」支援物資熊本県人吉町へドリンク、アルファ米、冷蔵庫、懐中電灯、レインコート等総額12万円分
-
07月 第一回目「令和2年7月豪雨災害」支援物資熊本県人吉町へ無地半袖Tシャツ1000枚寄付総額29万円分
-
05月 新型コロナウィルス感染予防対策医療従事者応援「東北ろうさい病院」へ20万円、応援トートバッグ15枚、CDアルバム30枚寄付
-
03月 「大川小学校震災遺構保存応援チャリティ活動」募金活動パフォーマンスイベント
-
03月 「第9回東日本大震災追悼活動」仙台市宮城野区中野伝承の丘、仙台市青葉区慰霊祭
-
03月 「第9回東日本大震災特別ボランティア活動」石巻市立大川小学校、南三陸町追悼
-
02月 「第一回防災ORI☆ンピア in 鶴子」主催
-
02月 「山形県尾花沢市特養老人ホーム万寿荘」慰問、CD47枚プレゼント
-
01月 農林水産省東北農政局より「~食べつくせ~TOHOKU食の応援大使」任命2期目
-
01月 「台風19号福島県いわき市支援物資、義援金お届け」被災者へ義援金3万円、物資寄付
2019
-
12月 「台風19号大崎市鹿島台復旧応援活動」鹿島台役場へ義援金5万円、物資、応援ステージ
-
12月 「サンタガールズプロジェクト仙台市エコー療育園」慰問、CD60枚プレゼント
-
12月 「SENDAI光のページェントサンタの森の物語」パレード参加
-
12月 「サンタガールズプロジェクト仙台市啓右学園第二啓右学園」慰問、CD80枚プレゼント
-
12月 復興五輪応援CDアルバム「Welcome to JAPAN 2020」チャリティグッズとして全国リリース
-
11月 「サンタガールズプロジェクト福島県南相馬市原町学園」慰問、CD30枚プレゼント
-
11月 「台風19号福島県南相馬市特別養護老人ホーム長寿荘」慰問、CD80枚プレゼント
-
11月 「台風19号福島県相馬市保育園に消毒液寄付」
-
11月 山形県尾花沢市鶴子小学校閉校記念品マグカップ30個贈呈
-
10月 「台風15号千葉県館山市ボランティア後方支援活動」作業用ビブス100枚寄付
-
11月 「令和元年台風19号丸森町復旧応援活動」丸森町へ義援金10万円、食料品お届け
-
10月 「みやぎのまつりステージ&バルーンリリース」
-
09月 「カヌーパラアスリート歓迎交流会」with「BOSAI運動会」出演 宮城県加美町
-
08月 「こども防災ボランティア活動」
-
08月 「仙台七夕まつり」2日間出演
-
08月 「仙台市宮城野区高砂小学校」夏期ダンスレッスン講座インストラクター
-
06月 「令和元年度食育セミナー」農林水産省主催 セミナーパネリストNODOCA出演
-
04月 仙台陸上自衛隊「仙台駐屯地 桜まつり」
-
04月 陸上自衛隊仙台苦竹駐屯地 代表村田淑恵 感謝状
-
04月 「東松島市あおいこいのぼりと春のフラワーフェスティバル」
-
03月 「設立8年特別ボランティア活動」福島県浪江町視察~希望の牧場~へ20000円寄付
-
03月 「防災に強いフォーラム・救護の達人コンテスト」参加 主催:仙台市
-
03月 「第8回東日本大震災追悼式キャンドルナイト~祈~」仙台市宮城野区上岡田公園
-
03月 「TSUNAGARI追悼キャンドルナイトステージ」南三陸歌津ニュー泊崎荘
-
03月 「第4回仙台防災未来フォーラム」雪害防災&復興応援ステージ
-
02月 「みやぎの大縁会・防災運動会」応援
-
02月 「健康雪かき体操 みちのく仙台ORI☆姫隊」DVD制作完成 東北6県特別豪雪地帯&豪雪地帯社会福祉協議会へ 90か所無償贈呈
-
02月 「ゆきみらい2019in新庄」雪かき体操披露
-
01月 農林水産省東北農政局より「~食べつくせ~TOHOKU食の応援大使」任命
-
01月 「健康雪かき体操 みちのく仙台ORI☆姫隊」DVD山形県尾花沢市・秋田県横手市特別豪雪地帯の社会福祉協議会へ贈呈
2018
-
12月 「サンタガールズプロジェクト」④啓佑学園・第二啓佑学園⑤仙台エコー医療療育センター
-
12月 「光のページェントサンタの森の物語」パレード&ステージ出演
-
12月 「東松島あおい地区クリスマスイルミネーション点灯式」
-
12月 「サンタガールズプロジェクト」③船形コロニーとがくら園
-
12月 「サンタガールズプロジェクト」①福島県長寿荘②福島県原町学園
-
12月 仙台東警察署一日警察署長委嘱
-
12月 「環境フォーラム仙台2018」水環境を広めるボランティア活動
-
11月 「インドネシアフェスティバルin仙台」チャリティイベント出演
-
11月 「ORI☆姫隊のWelcome to TOHOKU Live@仙台空港」世界から東北へ!仙台空港でORI☆上がろう!ステージ
-
10月 「第30回みやぎの・まつり」出演ステージ&追悼バルーンリリース
※楽天FMパーソナリティ出演 -
10月 「仙台大学/大学祭・東北こども博覧会」出演ステージ
-
09.20~26「平成30年7月豪雨災害支援」広島県三原市ボランティア活動&義援金50000円寄付
-
08月 「平成30年7月豪雨災害支援お見舞金100,000円」愛媛県宇和島市岡原文彰市長へお渡し
-
08月 「仙台市主催「せんだい防災のひろば2018」ステージ出演&こども防災教育出展参加
-
08月 「仙台七夕まつり」2日間出演
-
08月 「平成30年7月豪雨災害支援お見舞金50,000円」愛媛県宇和島市溝淵剛様へお渡し
-
08月 「台湾花蓮地震お見舞金22400台湾元」花蓮市市長へお渡し
-
08月 台湾台北義援金御礼ステージ in 台湾
-
08月 「こども防災ボランティア活動」
-
07月 復興庁「復興大臣感謝状」受賞
-
07月 「H30年度 高砂小学校夏の講座」『みちのく仙台ORI☆姫隊のアイドルダンスレッスン講座』
-
07月 「仙台駐屯地 夏祭り2018」出演
-
07月 「水循環についての基調講演会」
-
07月 「第49回梅田川清掃活動」
-
06月 みやぎ防災減災円卓会議主催「防災運動会」
-
04月 「戊辰150周年記念ステージ」福島県会津若松市鶴ヶ城
-
04月 「青いこいのぼりと春のフラワーフェスティバル」東松島市あおい地区
-
04月 名取市閖上の記憶訪問 閖上小中学校開校記念
-
04月 南三陸町歌津中山集落へ高知の文旦をお届け
-
04月 仙台駐屯地「桜まつり」動物ふれあい、パンダ剥製展示、綿菓子作りお手伝い
-
04月 南三陸町歌津中山集落被災地へ、四国高知県宿毛市の文旦をお届け
-
04月 Dateシティエフエム復興支援ラジオ番組「復興ACTION!ORI☆らじ」スタート2019/3月まで
-
03月 「防災に強いフォーラム・救護の達人コンテスト」参加 主催:仙台市
-
03月 公益財団法人 日韓文化交流基金訪問
-
03月 第7回東日本大震災追悼活動
③第7回慰霊祭参列(旧中野小跡地:なかの希望の丘伝承の会)
②第7回震災キャンドル追悼式主催(仙台市宮城野区田子西 三丁目公園(進行司会・追悼パフォーマンス・復興わかめ汁・献花) -
03月 第7回東日本大震災追悼活動
①南三陸町歌津(中山漁港捜索活動・わかめの仕分け作業・追悼キャンドルナイトパフォーマンスステージ) -
03月 台湾地震募金 83,554円 花蓮市「仏教ツーチー基金会へ寄託」
-
03月 宮城県福祉施設仙台市太白区旗立分校「動物ふれあいCAPP活動」NODOCA&ERIN
-
02月 福島県相馬市みどり幼稚園「第14回エンゼルボイスコンサート」出演
-
02月 山形県尾花沢市鶴子地区地区大交流会&高齢者自宅雪堀ボランティア活動
-
02月 宮城県福祉施設船形コロニーとがくら園「動物ふれあいCAPP活動」NODOCA
-
01月 「日越親善おまつり」ベトナムホーチミン出演
-
01月 仙台市荒浜地区へ支援物資お届け&遺構荒浜小学校訪問
2017
-
12月 「SENDAI光のページェントサンタの森のパレード」参加出演
-
12月2日間「光のWinterParkショー」公開サンタガールズプロジェクト&環境省Re-Styleプロジェクト応援 ※プレゼントポップコーン300個
-
12月 「サンタガールズプロジェクト」施設訪問【仙台市エコー療育園】さん※プレゼント150個お届け
-
12月 「サンタガールズプロジェクト」施設訪問【仙台市啓佑学園】さん※プレゼント105個お届け
-
12月 「サンタガールズプロジェクト」災害復興住宅訪問【東松島あおい地区】さん※プレゼントポップコーン300個
-
12月 「サンタガールズプロジェクト」施設訪問【大和町船形コロニー】さん※プレゼント86個お届け
-
12月 「サンタガールズプロジェクト」施設訪問【福島県相馬原町学園】さん※プレゼント29個お届け
-
12月 「サンタガールズプロジェクト」施設訪問【福島県南相馬長寿荘】さん※プレゼント80個お届け
-
12月 「サンタガールズプロジェクト」施設訪問【東松島ぎんの星】さん※プレゼント51個お届け
-
11月 第7回全国ご当地アイドルNo1決定戦「U.M.U AWARD」クールジャパン応援
-
11月 「ORI☆姫大根収穫祭」山形県尾花沢市鶴子地区※チャリティグッズ活動
-
10月 「高砂市民センターまつり」応援パフォーマンス
-
10月 「第29回みやぎの・まつり」応援パフォーマンス&チャリティ寄附20,740円
-
10月 「東北こども博2017」応援パフォーマンス
-
09月 「日韓交流おまつり2017」in ソウル出演&震災パネル展示&新村おまつりステージ
-
09月 「尾花沢市立鶴子小学校連合大運動会」応援パフォーマンス
-
08月 「せんだい防災のひろば2017」ステージ出演&こども防災教育ブース出展
-
08月 「リレー・フォー・ライフ・ジャパンみやぎ」50,000円寄附&パフォーマンス応援
-
08月 仙石&福住町内会合同「灯籠流し」
-
08月 「田子西三丁目復興住宅夏祭り」ステージ出演20,000円
-
08月 「東松島あおい地区復興住宅夏祭り」ステージ出演
-
08月 「第40回南蒲生盆踊り大会」ステージ出演 10,000円寄附
-
08月「仙台七夕まつり」二日間お祭り広場ステージ出演 協賛金寄附
-
08月 「山元町静和園夏祭り」ステージ応援
-
08月 「こども防災ボランティア活動」
-
07月 「南三陸歌津長須賀こども海広場」海開き応援 ※地元高校生のLife Guard Tシャツ30着寄附
-
07月 「第48回ラブリバークリーンフェスティバル・梅田川」清掃活動
-
07月 「夏まつり仙台すずめ踊り」応援
-
07月 「九州北部豪雨災害支援募金」活動開始
-
07月 「仙台市日和山登山」応援
-
07月 「みやぎのく納涼名刺交換会」ステージ
-
06月 「鹿屋市東日本大震災復興支援チャリティコンサート」義援金御礼出演
-
06月 「復興 i-LAND in 鹿児島 Vol.7」主催
熊本県上益城郡益城町安永仮設住宅復興応援金100,000円お渡し -
06月 「ふくしまMUSIC HANABI2017」出演
-
04月 「動物パラダイス 復興 i-LAND in 石巻 Vol.6」主催 復興応援金 & 支援物資お渡し
-
04月 岩手県岩泉町仮設住宅慰問ライブ & 山間部在宅被災者へ復興応援金と支援物資お届け
-
04月 FMなとり災害復興支援ラジオ番組「ORI☆らじ」スタート2018/3月まで
-
03月 「仮設ネコ」繁殖防止対策募金寄附20,000円
-
03月 東日本大震災復興応援「和☆Rockコンサート」友情出演
-
03月 春の火災予防運動仙台市一日消防局長
-
03月 ともに考える防災・減災の未来/私たちの仙台防災枠組講座」
ORI☆姫隊復興支援とこども防災教育の発表 -
03月 「東日本大震災中野学区合同慰霊祭7回忌第一部」参列
「東日本大震災中野学区合同慰霊祭7回忌第二部」パフォーマンス&式典参加者へ「ORI☆姫鍋」300食提供 -
03月 福島県いわき市「東日本大震災祈念 お城山音楽祭vol.5」パフォーマンス
-
03月 社会福祉法人矢本愛育会障害者日中活動支援施設ぎんの星「だいいち土曜の市」パフォーマンス
-
02月 福島県相馬市「わくわくワールドフェス」出演参加
-
02月 「山形県尾花沢市鶴子地区「雪ほり勉強会」と高齢者自宅の「雪ほりボランティア」活動
-
01月 「サンタガールズプロジェクト2016」啓佑学園
-
01月 「新潟県糸魚川市大規模火災」被災地物資・義援金お届け
2016
-
12月 「サンタガールズプロジェクト2016」エコー療育園
-
12月 「サンタガールズプロジェクト2016」福島県相馬市児童養護施設
-
12月 「SENDAI光のページェントサンタの森のパレード」参加出演
-
12月 東松島あおい地区「復興住宅イルミネーション点灯式」
-
12月 「サンタガールズプロジェクト2016」船形コロニー
-
11月 「侍フェスティバル in カタール」中東カタールにて、義援金御礼ステージ&復興パネル展示&防災講演会&ゆかたファッションショー
-
11月 「第28回青葉区民まつり」下水道フェア
-
10月 「防災・環境保全eco 復興 i-LAND in SENDAI Vol.5」主催
-
10月 「防災・環境保全eco 復興 in-LAND 前夜祭」主催
-
10月 「宮城県被災地語り部ORI☆姫バスツアー」
-
10月 「東北こども博」仙台大学
-
10月 「第13回復興グルメF-1大会」石巻
-
10月 「第3回わくわく交流フェスティバル」宮城県知的障害者福祉協会
-
09月 「あおい地区まちびらき青森ねぶたまつり」 in 東松島復興市営住宅
-
09月 「杜の子まつり」あそびの広場 in 石巻
-
08月 福島県相馬市原釜漁港灯籠流し
-
08月 田子西三丁目夏祭り&2万円寄附
-
08月 田子西復興市営住宅夏祭り
-
08月 仙台市宮城野区仙石&福住町灯籠流しイベント
-
08月 南蒲生地区岡田会館ボランティアステージ
-
08月 中野地区復興メモリアルモニュメント完成式典&交流会
-
08月 仙台市七夕まつりおまつり広場ステージ出演
-
08月 仙台市宮城野区福住町夏祭り出演
-
08月 「こども防災ボランティア活動」
-
07月 福島県相馬野馬追イベント グッズ協賛
-
07月 岡田西町町内会へ、紙コップ500個寄附
-
07月 第46回ラブリバー梅田川清掃ボランティア活動
-
07月 第26回宮城野区納涼名刺交換会&第16回表彰式パフォーマンス
-
07月 南三陸町長須賀こどもビーチ海開き安全祈願パフォーマンス&復興応援金お渡し
-
07月 静岡県藤枝市「藤枝MYFC試合ハーフタイム」応援パフォーマンス
-
07月 静岡県清水区「復興支援チャリティコンサート」出演
-
07月 熊本県南阿蘇市避難所へ物資配給用トートバック300枚寄付
-
07月 熊本地震支援 熊本県阿蘇市狩尾地区へ衣装ケース230個寄付
-
07月 「みやぎのく納涼名刺交換会」ステージ出演
-
06月 外務省JAPAN VIDEO TOPICS「東北から笑顔を」こども防災活動動画世界200か国に紹介※翻訳:英語、フランス語、アラビア語、ポルトガル語、中国語、スペイン語
-
06月 第20回泉環境まつり 泉区中央市民センター パフォーマンスと「天水桶」展示
-
06月 「田子西地区全体交流イベント・田子西コミュニティまつり」応援
ボランティアステージ&ORI☆わかめ汁 -
05月 「気仙沼海の市GWイベント」ボランティアステージ
-
04 「東北風土マラソン&登米フードフェスティバル」ブース出展&パフォーマンス
-
04月 熊本地震支援金&支援物資お届け
益城町、御船町 -
04月 「苦竹自衛隊桜まつりボランティア活動」 ※熊本地震支援金募金開始
-
04月 環境保全米幻のササニシキ「ORI☆姫米」プロジェクト開始“種まき”※JA登米青年部とコラボ
-
03月 リーダーNODOCAタイバンコクへ派遣
-
03月 「とよたまちパワーフェスタ2016 spring DAY」愛知県豊田市
-
03月 「高砂一丁目公園仮設住宅」BBQ大会応援金10,000円寄附
-
03月 震災5周年慰霊碑献花式@蒲生地区中野小学校跡地 ※「ORI☆姫鍋」提供
-
03月 「仙台防災未来フォーラム2016」アシスタント
-
03月 震災5周年キャンドル追悼式@宮城野区福住公園 ※パフォーマンス、天の川キャンドル、わかめ汁
-
02月 山形県尾花沢市鶴子地区「雪かき勉強会」と「雪かきボランティア」活動
-
01月 「高砂一丁目公園仮設住宅」BBQ大会お手伝い
-
01月 山元町身体障害者更生施設「静和園」慰問ステージ
2015
-
12月 「2015サンタガールズプロジェクト」活動(クリスマスパーティ、ライブ、クリスマスプレゼント)
エコー療育園 -
12月「あおい☆星空イルミネーション点灯式」お手伝い東松島市市営あおい住宅※復興住宅
-
12月 「2015サンタガールズプロジェクト」活動(クリスマスパーティ、ライブ、クリスマスプレゼント)
船形コロニーとがくら園慰問 -
12月 茨城県常総市第3回支援物資&義援金お届け
石下中学校、避難者12世帯へお米600Kg、かき100Kg等 -
12月 「2015サンタガールズプロジェクト」活動(クリスマスパーティ、ライブ、クリスマスプレゼント)
啓佑学園・第二啓佑学園 -
11月 仙台市高砂一丁目公園仮設住宅集会所BBQパーティ」お手伝い
-
11月 ライオンズ祭りL-1グランプリ炊き出しコンテスト」『ORI☆姫鍋』優勝受賞@石巻
-
11月 第2回わくわくフェスティバル」ステージ出演@シェルコム仙台
-
11月 「第13回福住町防災・減災訓練」
-
11月 「常総市水害義援金」石下中学校へ義援金のお届け 23,742円
-
10月 「山形県尾花沢大根収穫祭」
-
10月 「高砂市民センターまつり」出演+募金活動
-
10月 「みやぎのまつり」チャリティイークショングッズ & 追悼風船寄附
-
10月 第4回復興 i-LAND in IWAKIの義援金お届け大船渡へ 「三陸国際交流協会」へ100,000円寄附
-
10 「ORI☆姫塾」〝震災を経ていのちを考える〟
【ふくしま未来応援団宮城県代表】勉強会主催 -
09.22杜の子まつりあそびの広場in石巻」ステージ出演
-
09月 「常総市水害義援金」石下中学校へお届け 40,903円
-
09月 「常総市瓦礫泥撤去作業支援費」一般社団法人つながり組織へ寄附 50,000円
-
09月 「高砂一丁目公園仮設住宅BBQ大会」お手伝い
-
09月 「秋保神社例大祭」応援ステージ&抽選会お手伝い
-
09月 山形県尾花沢鶴子地区秋期連合大運動会」応援ステージ
-
09月 重度心身障がい者施設エコー療育園「エコーまつり」応援ステージ
-
08月 「ふくしま未来応援団」復興大使 宮城県代表ボランティアメンバー参加
-
08月 ネパール地震復興支援学校再建」1,100,000円寄附※「つながり」組織へ寄託 2017年1月「ORI☆HIMEクラスルーム」完成
-
08月 南三陸町歌津「長須賀つながりビーチ子ども海広場」海開き祝い
-
08月 「台湾漫画博覧会」参加 in 台湾
-
07月 第46回クリーンキャンペーン2015梅田川」清掃活動
-
07月 千代福祉会後援会」へ寄附30,000円
-
07月 JAPAN EXPO in PARIS フランス参加
-
07月 環境省「WaterProject公式サポーター」任命
-
07月 「仙台七夕まつり協賛会」寄附10,000円
-
07月 「みやぎのく納涼名刺交換会」オープニングステージ
-
07月 仙台市宮城野区民協議会社会貢献賞 代表村田淑恵 受賞
-
06月 障がいのある方と一緒の音楽祭『とっておきの音楽祭』お手伝い&ステージ&CD制作参加
-
05月 「ラテンアメリカ野球選手権戦選手選考会」応援ステージ&ネパール地震募金活動
-
05月 「南三陸町歌津伊里前しろうおまつり」ステージ+ボランティア活動
-
04月 アイドルから始まる復興支援チャリティイベント『第4回復興 i-LAND in IWAKI』福島県いわき市にて主催
-
03月 第3回国連防災世界会議東京エレクトロンホール市民フォーラム参加
-
02月 環境省より「東北の絆賞」感謝状受賞
-
02月 宮城県「宮城みどりの基金」へ50,000円寄附
-
02月 中野小学校地区 復興キャンドル追悼式」へ10,000円寄附
-
02月 宮城郡七ヶ浜町仮設店舗「んめえのあっと市」豆まき&パフォーマンス、七の市商店街へ義援金30,000円寄附
-
01月 仙台市宮城野区高砂一丁目公園仮設住宅慰問活動(フリーマーケット売上金10,590円全額寄附)
2014
-
12月 「2014サンタガールズプロジェクト」活動(クリスマスパーティ、ライブ、クリスマスプレゼント) 栗原秀峰会忘年会ステージ
-
12月 「2014サンタガールズプロジェクト」活動(クリスマスパーティ、ライブ、クリスマスプレゼント) 宮城県石巻市北村俵庭ふれあいセンター(孤児院児童、震災孤児のためのクリスマスパーティ)
-
12月 「2014サンタガールズプロジェクト」活動(クリスマスパーティ、ライブ、クリスマスプレゼント、撮影会) 宮城県エコー療育園
-
12月 【2014 SENDAI光のページェント「サンタの森の物語」】パレード&パフォーマンス
-
12月 「2014サンタガールズプロジェクト打ち上げフリーライブイベント」仙台駅前EBeanS 4F杜のガーデンテラス
-
12月 「2014サンタガールズプロジェクト」活動(クリスマスパーティ、ライブ、クリスマスプレゼント、撮影会) 宮城県船形コロニー とがくら学園
-
12月 梅田川清掃活動
-
12月 「ダンスサミットin JAPAN」国際交流基金理事長賞
-
11月 「2014サンタガールズプロジェクト」活動(クリスマスパーティ、ライブ、クリスマスプレゼント、撮影会) 啓佑学園・第二啓佑学園
-
11月 「2014サンタガールズプロジェクト」サンタ募金活動 仙台一番町おおまち商店街入口
-
11月 「2014サンタガールズプロジェクト」サンタ募金活動 仙台市榴ヶ岡公園南口広場
-
10月 環境省「こどもホタレンジャー」公式PR大使任命 梅田川の研究
-
10月 「丸山夏鈴さん応援募金」100,000円寄付
-
10月 宮城県知的障害者福祉協会主催「わくわく交流フェスティバル」ライブ&リクリエーションのお手伝い
-
09月 第3回アイドルから始まる復興支援チャリティイベント『復興 i-LAND in OSHIKA』宮城県牡鹿町にて主催
仮設店舗商店会「おしかのれん街」へ義援金30,000円お届け -
08月 仙台市西多賀病院慰問&トートバッグ100個プレゼント
-
08月 南三陸歌津町長須賀モナビーチ海終いイベントステージ義援金30000円寄付。
-
08月 仙台七夕まつり3日間出演
-
08月 仙台市宮城野区福住町町内会へTシャツ35枚寄付
-
07月 第63回気仙沼みなとまつり協賛 東日本大震災復興チャリティーイベント「元気祭り2014」in みやぎ・気仙沼市
-
07月 第2回アイドルから始まる復興支援チャリティイベント『復興 i-LAND in UENO』東京御徒町・上野で主催
-
07月 「すきドル」グランプリ優勝※主催コシダカホールディングス
-
05月 「アイドル in のびすく泉中央」 中高生対象に出演
-
05月 志津川長須賀ビーチクリーン活動。『空が青いTシャツ』進呈。ライブ等開催。
-
04月 仙台西公園お花見復興支援イベント開催
-
03月 高砂公園一丁目仮設住宅へ優勝賞金を義援金と物資にかえてお届け&ステージ
-
03月 アイドルから始まる復興支援チャリティイベント『復興 i-LAND in SENDAI』主催
-
03月 宮城県名取市「閖上さいかい市場」仮設店舗震災3周年追悼イベント開催物資のお届け
-
01月 仙台市福住町町内会へベンチコート35着寄付
-
01月 宮城県鮎川町仮設住宅&女川町仮設住宅 3カ所物資のお届け
-
01月 福島県相馬市『New Year SMILE in SOMA -fromケツメイシ-』
震災復興支援ボランティアシークレットライブ出演
2013
-
12月 SENDAI光のページェント『サンタの森の物語』】パレード&パフォーマンス
-
12月 BSスカパー!ご当地アイドルお取り寄せ図鑑優勝
-
11月 宮城県山元町「第3回ふれあい産業祭」応援
-
11月 仙台市蒲生七北田川清掃活動
-
11月 千代福祉会へ「ミラー付きポーチ」200個プレゼント
-
10月 第25回「みやぎの・まつり」バルーンリリース1000個&ステージ
-
09月 環境省「東北地方ESDチャレンジプロジェクト公式応援団」任命 広瀬川の研究
-
09月 石巻復興イベント「Challenge~ひたむきに復興を目指して~」
-
08月 仙台七夕へ協賛金寄付/七夕3日間ステージ出演
-
08月 千代福祉会夏祭り応援
-
07月 仙台七夕まつり3日間出演
-
06月 女川さいがいfmさんへ50000円義援金寄付
-
05月 仙台・青葉まつり協賛金寄付、市民広場「絆」ステージ出演
-
05月 宮城県南三陸町志津川さんさん商店街汐風まつり応援
-
04月 仙台市立中野小学校校舎さようなら会ステージ&お手伝い
-
03月 宮城県石巻市開成仮設住宅イベントステージ
-
03月 宮城県南三陸町志津川さんさん商店街イベントステージ
-
03月 宮城県石巻市開成仮設住宅「Tシャツ700枚」寄付
-
03月 宮城県南三陸町志津川「Tシャツ300枚」寄付
-
03月 震災2周年追悼イベント開催南三陸町
-
03月 福島県相馬市「おもいを紡ぐ・プロジェクト」(3.11の真実講演会)協賛10000円
-
01月 仙台市太白区「太白綱取り物語」ステージと応援、優勝賞品の寄付
-
01月 『なぎくんを救う会』心臓移植手術を支援 20000円寄付
2012
-
12月 SENDAI光のページェント『サンタの森の物語』】パレード&パフォーマンス
-
12月 『ドリプラ☆東北魂2013』実行委員会へ義援金寄付
-
12月 福島県相馬市浪江仮設店舗応援
クリスマスステージ、フリーマーケット、 -
12月 福島県相馬市仮設住宅慰問
-
11月 仙台市宮城野区福住町防災訓練参加
-
09月 宮城県桃生町ものうふれあいまつり応援
-
09月 青森県五所川原市東北復興支援フォーラム宮城県代表 パネルディスカッション出演
-
08月 福島県相馬市「相馬盆踊り大会」参加者子どもたち全員にグッズ300個寄付
-
08月 あすと長町仮設住宅夏祭り応援イベント
-
08月 宮城県利府町「H.S.sports U-10 HEART LIGHT CUP 2012応援
-
08月 仙台七夕まつり3日間出演
-
07月 気仙沼市復興イベント「響け!」
-
06月 仙台市太白区あすと長町仮設住宅慰問
-
06月 チャリティグッズとしてCDアルバム全国リリース
-
05月 宮城郡七ヶ浜町仮設店舗復興市応援
-
04月 ベトナムホーチミン元氣まつり※義援金御礼ステージ in ベトナム
-
03月 追悼1周年ステージ 仙台電力ホール
-
03月 「世界水の日こども議会」仙台会場司会
-
02月 仙台市宮城野区高砂一丁目公園応急仮設住宅慰問
-
01月 宮城県教育委員会義援金寄付
-
01~03月各被災地にてチャリティーイベント
2011
-
12月 SENDAI光のページェント『サンタの森の物語』】パレード&パフォーマンス
-
08~12月福島県・宮城県沿岸部被災地各地チャリティーイベント開催
-
11月 代表村田淑恵福島県中学校鳴子寄付
-
11月 東松島市復興支援ボランティアステージ
-
10月 代表村田淑恵福島県小学校運動着の寄付
-
10月 福島県相馬市復興市お手伝い
-
10月 福島県相馬市仮設住宅慰問
-
09月 代表村田淑恵より福島県相馬市養護学校絵本寄付
-
09月 福島県原発問題活動 子どもの家慰問
-
08月 代表村田淑恵より福島県相馬市養護学校プールテント寄付
-
07月 代表村田淑恵復興支援アイドル「みちのく仙台ORI☆姫隊」結 成&復興支援プロジェクトスタート
-
05月 代表村田淑恵より宮城県教育委員会へ義援金寄付
-
04~07月代表村田淑恵より被災地沿岸部被災した子どものいる家庭や避難所に義援金と物資、みそや食料の寄付を寄付