
ORI☆ママン
- 2021年11月20日
オリジナル非常用リュックへの御礼ありがとう
この大きなお礼状は、今年8月22日にオリジナル児童用避難リュック300個をご寄付させて頂きました、七ヶ浜町の小学校3校(松ケ浜、汐見、亦楽)の1,2年生からの贈り物です。 このORI☆姫隊オリジナル避難用リュックは、私たちの手作りです。小学校の低学年の児童が、すばやく背負っ...

東松島市より感謝状いただきました
令和3年2月7日(日)東松島市からORI☆姫隊復興支援プロジェクトに【感謝状】が贈られました。 この日は、東松島市の防災公園で毎年開催される「親子たこあげ大会」がありました。 いつもは、数百人の子ども達がたこあげをするのですが、コロナ禍の中人数を制限して開催。...

英語で伝える「震災の次世代の語り部」育成プロジェクト
英語で伝える「震災の次世代語り部」育成プロジェクト

姫☆のアサカツ!!プロジェクト 河北新報掲載
2020年9月から新プロジェクトを開始しています。コロナ禍でも可能な復興支援活動です。震災から10年を迎えた2021年の復興の現状と、震災の教訓を忘れないこと、健康増進、そして未来に向けて持続可能な取り組みを考えるというコンセプトのプロジェクトです。これまで9月七ヶ浜町菖蒲...

2021年謹賀新年のごあいさつと復興支援活動
謹賀新年のごあいさつと復興支援活動

ORI☆ママン
- 2020年3月16日
はじめまして!ブログスタートします
先日の3月11日で、震災発生から丸9年が経ちました。 10年までカウントダウンですね。 復興支援アイドルみちのくORI☆姫隊を結成した時に、 “「復興」って10年は間違いなくかかる ” と何の根拠もなく確信しました。 実際は、「復興」の完成などあり得ないことに徐々に気づいて...